雑種犬わぐちゃん日記

毎日笑顔で生き抜いた元保護犬「わぐちゃん」&笑顔を継ぐ仔「めぐちゃん」の日記です。「わぐちゃん」は最後までがんばって、2022年1月1日旅立ちました。

笑顔を継ぐ仔の現在地

保護犬出身、野犬の仔めぐちゃん

「一頭でも救える命があるのなら」我が家に迎えて1年と2か月が経過しました。

 

私はたくさんのことを学びました。

野犬は人との暮らしに慣れるまで時間がかかる。

分かっていたつもりでしたが、予想外の反応に驚かされることも多くて、今でも上手くいかないことの連続です。

 

めぐちゃんの現在地…

まだまだ怖いことがたくさんです。

何が怖いかって、一番怖いのは私たち人間です。

お散歩中に人の気配を感じただけで、その場から必死に逃げ出そうとします。

今でも人がいるところは落ち着いて歩けません。

 

毎日のようにSNS には迷子犬の情報が上がってきます。

その説明書きには「臆病なので追いかけないでください」の一文が添えらているのをよく見かけます。

じっくり読んでいると、めぐちゃんと同じ保護犬出身の野犬の仔が多いと感じます。

脱走されたら見つけることは困難でしょう。

 

私は間違っていました。

お出かけ好きだったわぐちゃんのように、めぐちゃんもいろんなところにお出かけして、お散歩を楽しんでもらいたいと考えていました。

わぐちゃんが好きだった向日葵畑やコスモス畑に連れ出したこともありました。

お花を見て喜んでいるように見えるときもありましたが、そこにはたくさんの人が居て、必死に逃げ出そうとすることもありました。

 

水が怖い子供をプールや海で泳がそうとしたら、余計に水が怖くなってしまいますよね。

私がしていたことは、これと同じです。

リードも首輪もハーネスも怖がっていました。

めぐちゃんと早く一緒にお散歩したいと私は焦っていました。

お散歩なんて、知らない場所だし、人間は居るし、リードは付いてるし、もうパニックですよね。

 

過ちを繰り返して、野犬の気持ち、めぐちゃんの気持ちがようやく少しずつ分かるようになってきました。

人の居ないところまで車で移動して、お散歩の練習が日課になっています。

今は安心できる場所も見つけて、めぐちゃんがようやくお散歩の楽しさに目覚めてくれてるところだと感じます。


www.youtube.com

 

我が家に迎えて1年と2か月…

明日への扉がそっと開きました。


www.youtube.com

 

今がとても大切な時間だと感じています。

この扉の先に、最高に幸せな未来が見える気がします。

 

今より幸せを感じてもらえるように諦めません。

もっとめぐちゃんの気持ちを分かるようになりたい!

めぐちゃんのペースに合わせて寄り添い続けます。

めぐちゃんが安心できる場所で歩き続けます。

いつかきっと、野犬だったことを忘れてくれる日まで☆

ご訪問いただきありがとうございます☆


笑顔の春

【お花見ドライブ】

わぐちゃん、春だね。元気かな?

桜の季節はあっという間に過ぎていくよ。

 

めぐちゃんとお花見お散歩をしたかったけど、まだまだ人が怖いので思うようにはできなかったよ。

人が少ないお花見スポットはなかなかないし、一度だけ河津桜のお花見ができたから今年は「よし」としよう。

でも、やっぱり桜の季節を楽しんでもらいたい…

めぐちゃんとお花見を楽しむ方法があるはず…

 

そうだ!

めぐちゃんは、いつも車の中でニコニコしてる。

最近ドライブが好きになってきたように感じていたから、お花見ドライブならできるぞ!


www.youtube.com

 

去年の今頃は、まだまだ外にすら出ることができなかったから、めぐちゃんにとっては大きな成長だよ。

車内でお花見、いつも以上に嬉しそうな姿を見ることができたよ。

 

思い返してみると、わぐちゃんを失った悲しみを抱えながら眺めた去年の桜は、楽しかった日々が浮かんできて素直に喜べなかったんだ。

でも、今年の桜はとても綺麗に見えたよ。

ドライブだったけど、笑顔に満ちたお花見ができて幸せを感じたよ。

 

 

【秘密の菜の花畑へ】

わぐちゃんとの想い出の場所はたくさんあるけど、めぐちゃんでも楽しめそうなとっておきの場所に行ってきたんだ。

waguwagu.hatenablog.com

 

わぐちゃん、覚えてるよね。

秘密の菜の花畑。f:id:waguwagu:20230403221857j:image
f:id:waguwagu:20230403221909j:image

今年も綺麗に咲いてたよ!

わぐちゃん、この景色が届いたかな?


www.youtube.com

 

 

めぐちゃんを迎えてほんとうに良かったと思っています。

もちろん、思うようにいかないことはたくさんありますが、めぐちゃんはそれ以上にたくさんの笑顔をもたらしてくれます。

 

いつもより長く歩けた。

いつもより尻尾が揺れていた。

いつもより外の匂いを感じていた。

些細なことが、私に大きな笑顔をもたらしてくれます。

いつもよりちょっとだけ前に進むのがめぐちゃんのペースです。

 

わぐちゃんと歩いた秘密の菜の花畑…

めぐちゃんと歩くことが夢でした。

 

リードをつけると震える、外に出ると震える、人に会うとパニックになる、そんな日々の中で小さな一歩を積み重ねて、今年の春を迎えました。

諦めなければ夢は叶います。

今年は、想い出の菜の花畑を笑顔で歩くことができました。

こんなに幸せなことはありません。

笑顔の春です。

 

きっと、わぐちゃんも側を歩いてくれてたね。

ご訪問いただきありがとうございます☆

 

 

 

お花見の季節を迎えて

わぐちゃん、桜も咲いて春になったよ。
f:id:waguwagu:20230323213045j:image

お花がたくさん咲く春を迎えて嬉しいね。

生きていれば12歳の春だね。

お誕生日おめでとう!


www.youtube.com

 

お散歩大好き、お花大好き、お出かけ大好きだったよね。

「わぐちゃんとどこにお出かけしようかな?」

春になると、私はそんなことばかり考えてたよ。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

たくさんお出かけして、春のお花見を楽しんだよね。

もっともっと、わぐちゃんと春を楽しみたかったよ。

 

 

 

 

めぐちゃんは、我が家に来て1年になったよ。


www.youtube.com

お散歩デビューから8か月になるけど、まだまだ怖いことがたくさんだよ。

車、バイク、自転車、全部怖い。

特に人間が怖いみたいなんだ。

お散歩を楽しんでいても、人の気配を感じただけでスゴい勢いで逃げちゃうんだ。

気付くのが遅れると、ブルブル震えて動けなくなっちゃうこともある。

 

怖がってるだけなのに、相変わらず心無い言葉を言われることもある。

「何あの犬、野良犬みたい。噛まれたりしないでしょうね。」


www.youtube.com

 

でも、安心できる場所も見つけたよ。

川沿いだと楽しめるんだ。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

わぐちゃんも全部怖かったよね。

めぐちゃんは、わぐちゃん以上に怖がり屋さん。

わぐちゃんとの暮らしもそうだったように、とにかくとことん、のんびり付き合っていくよ。

その先に、とびっきりの笑顔の日々が待ってると信じてる。

 

野犬のことが少しずつ分かってきたところだよ。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

人の少ない穴場でお花見をしたんだ。

わぐちゃんも一緒に歩いてくれたね、ありがとう!


www.youtube.com

 

 

いつかきっと、野犬だったことを忘れてくれる。

その日まで諦めないよ!


めぐちゃんには、もっともっと幸せになってもらうんだ。

保護犬でも、雑種犬でも、野犬でも絶対幸せになれる。

わぐちゃん、見守っててね。
f:id:waguwagu:20230323214043j:image

ご訪問いただきありがとうございます✩.*˚

 

新しい明日

わぐちゃん、2月になったね。

もうすぐ、わぐちゃんが大好きだったお花の季節になるよ。

お空でもお花畑を思いっきり楽しんでね。

 

 

ずっとずっと変わらずに巡る春夏秋冬♬

めぐちゃんと金山(239m)を歩いてきたよ。

ここに来ると、いつでも笑顔のわぐちゃんに会えるんだ。

だから、めぐちゃんも笑顔だったよ。

わぐちゃんの笑顔とめぐちゃんの笑顔が重なった。

とても笑顔のお散歩だったよ。


www.youtube.com

 

世界は宝物を隠してる 同じ船に乗って探しに行こう♬

今年は、めぐちゃんとロウバイ巡りをしてるよ。

ロウバイを眺めると、いつでも笑顔のわぐちゃんに会えるんだ。

めぐちゃんも甘い香りが気に入ったみたいだよ。

ロウバイの香りに包まれてると、わぐちゃんを感じることができるんだ。

とても笑顔のお散歩だったよ。


www.youtube.com

 

 

扉の向こうに新しい明日が待ってる♬

わぐちゃんが旅立ってから、悲しみを抱えて一人で山を歩いた日々。

その中で発見した新しいコースがあるんだ。

わぐちゃんの笑顔を継ぐ仔と、いつか歩きたいと思っていたコース。

めぐちゃんの成長を感じて歩いてきたよ。


www.youtube.com

 

 

成長してるめぐちゃんですが、まだまだ怖いことたくさんです。

特に人は怖いみたいで、先日、山を歩いていたらハイキングを楽しんでいる人がいっぱいいて震えちゃいました。

帰宅途中で歩き足りないと思って、仕方がなく我が家近くの川(渡良瀬川)沿いを歩くことにしました。

 

ところがどうでしょう?

今まで見たことがないくらい、めぐちゃんの尻尾が上がったのです。

尻尾フリフリで楽しむめぐちゃんを見るのが夢だったので、まさに怪我の功名です。

静かな山しか楽しめないと思い込んでいました。

めぐちゃん、川も好きだったんだね。

ようやく心から安心できる居場所を見つけることができたね。


www.youtube.com

 

 

そう言えば、わぐちゃんもお散歩が物足りなそうなときには、帰宅途中でこの川沿いをよく歩いていました。

わぐちゃんが、めぐちゃんの居場所を導てくれた気がしました。
f:id:waguwagu:20230208220828j:image

ご訪問いただきありがとうございます✩.*˚

運命の仔

めぐちゃんを家族に迎えて、今日で326日になりました。

 

元のら犬の保護犬だっためぐちゃん。

痛々しいほどに見開かれた怯えるその目は、誰にも目を合わせないように必死でしたね。

 

その目を見たときに感じたんだ。

この仔に、安心して過ごしてもらいたい…

そして、わぐちゃんの声が聞こえたんだ。

「パパ、この仔の笑顔が見たい!」

 

まともに人と触れ合ってこなかっためぐちゃん。

見るもの、触れるもの、全てが怖かったね。

 

我が家に来て3カ月、時間はかかったけど、ようやく笑顔が出ましたね。

家族になれた気がした!嬉しかったよ!

 

でも、はじめてリードを付けてお散歩しようとしたら、今まで見たこともないくらい震えたね。

外に出ようとしたらパニックになって大変だった。

そして、失禁してウン〇まみれになっちゃったね。

はじめてのお散歩はオムツ着用で、逃走防止のダブルリードだったよね。

 

怯えながら歩くめぐちゃん、近所の人からは「かわいそう」「もうやめてあげたら?」いろいろ言われたね。

 

一歩も歩けない日もあったね。

それでも諦めなかったよ。

めぐちゃんと笑顔で歩きたかったんだ。

私も必死だったよ。

めぐちゃんがパニックになっても、私は動じず強いリーダーのふりをした。

心の中ではアタフタしてたけど、とにかく私についていれば大丈夫だと伝えたかったんだ。

長い時間がかかったけど、ちょっとずと分かってくれたね。

笑顔で歩けるようになってきたね。


www.youtube.com

 

めぐちゃんの左後ろ脚には大きな傷痕があります。
f:id:waguwagu:20230122185121j:image

野犬の頃にできた傷痕なのでしょう。
f:id:waguwagu:20230122185233j:image

罠にかかったのか、野犬や猪に襲われたのか分かりません。

でも、めぐちゃんが異常なまでに外を警戒するのは、この傷が関係しているのだと思います。
f:id:waguwagu:20230122185215j:image

 

悪性腫瘍で左後ろ脚を失ったわぐちゃん…

同じ左後ろ脚に大きな傷痕を抱えているめぐちゃん…

 

ともに大切な運命の仔です。

 

 

 

【今日の一曲】

「のら~保護犬の詩~」

元保健所職員さん、今はボランティアとして施設収容犬のお散歩練習や迷子犬の保護のお手伝いをしてくださっている方の、保護犬を歌った曲です。


www.youtube.com

優しいメロディーと共感できる歌詞に感動しました。

 

 

保護犬出身、元のら犬めぐちゃん、外の世界への恐怖心は相変わらずだから尻尾は下がったままだけど、ときどき尻尾が上がってるのを知ってるよ。

お散歩の楽しさも分かってきたんだよね。


www.youtube.com

 

このままでいい、心の傷がいつか癒えるように、めぐちゃんのペースでゆっくり歩いていくよ(#^^#)

ご訪問いただきありがとうございます☆